1. m3.comトップ
  2. ヘルプ
  3. ご本人確認(認証コード等)

ご本人確認(認証コード等)

ご本人確認(認証コード等)とは何ですか?

セキュリティ強化の一環として、会員情報の変更等には電話番号を利用した認証が必要です。
指定の電話番号に対して、ショートメッセージまたは音声にて認証コードを通知します。
認証後、一定期間は認証不要となりますが、以下の場合は再度認証が必要です。

  • ご本人確認いただいたパソコンやスマートフォンとは別の端末を利用した場合
  • 例:ご自宅のパソコンでご本人確認いただいた後、勤務先のパソコンでアクセスした場合
  • 本人確認したブラウザとは別のブラウザを利用した場合
  • ログアウトした場合
  • その他弊社の判断により再度ご本人確認が必要と判断した場合

認証コードとは?

本人確認認証のための4桁の数字です。指定の電話番号に対して、ショートメッセージまたは音声にて通知します。
通知後、一定期間が経過すると無効となります。通知後すぐに認証コードを入力し、本人確認を完了してください。

登録可能な電話番号とは?

固定電話番号、携帯電話番号ともに登録できます。
ただし、すでに登録のある電話番号は登録できません。
病院の代表電話番号など、複数名が利用可能な電話番号の登録はお控えいただき、ご自宅、もしくはご自身の携帯電話番号にて登録してください。

通知方法がわからない

通知方法は2種類あります。

  1. ショートメッセージ
    携帯電話にショートメッセージ(SMS等)で認証コードを通知します。ショートメッセージ非対応の携帯電話の場合は、音声での通知をご利用ください。
  2. 音声
    携帯電話や固定電話に対して、システムから架電します。電話に出ていただくと、システムが音声でコードを読み上げます。

ご本人確認がうまくいかない

通知が受け取れない等で認証できない場合は、お問い合わせフォームから以下の項目をご連絡ください。

  • 認証コードを通知する電話番号
  • 選択した通知方法
  • 発生した事象の内容
    (例:音声が聞き取れなかった、ショートメッセージが送られてこなかった)

本人確認のショートメッセージが届かない

m3.com本人確認用のショートメッセージが届かない場合、要因が複数考えられます。
以下をお試しください。

  • 別のm3.comアカウントで利用中の電話番号でないか確認する
  • 携帯電話端末やSMSアプリを再起動する
  • 機内モードを一度オフにし、再度オンにして電波を拾い直す
  • 時間を置いてから再度手続きを行う
  • 電波状況の良い場所に移動する
  • SMSの受信制限を見直す

※設定した覚えがなくとも「海外電話番号メールの拒否」が設定されており、届かないケースもあるようです。ご確認ください。
※詳細については、ご利用の携帯電話会社にご確認ください

本人確認のための電話番号を変更したい

カスタマーサポートでリセットを行います。
ご本人確認のため以下必要事項をご明記の上、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※別のm3.comアカウントへ同じ電話番号を利用する場合、リセット後すぐにはご利用いただけず、一定期間お待ちいただくことになります。

必要事項

  • 氏名
  • 登録メールアドレス
  • 登録している勤務先
  • 生年月日(西暦にて)
  • 登録している電話番号
  • お問い合わせ内容(例:本人確認のための電話番号を変更したい など)

ショートメッセージが届かないので音声での確認に変更したい

カスタマーサポートでリセットを行います。
ご本人確認のため以下必要事項をご明記の上、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※別のm3.comアカウントへ同じ電話番号を利用する場合、リセット後すぐにはご利用いただけず、一定期間お待ちいただくことになります。

必要事項

  • 氏名
  • 登録メールアドレス
  • 登録している勤務先
  • 生年月日(西暦にて)
  • 登録している電話番号
  • お問い合わせ内容(例:ショートメッセージが届かないので音声での確認に変更したい など)

音声通話の認証コードが聞き取りづらい

一部の数字については以下の発音となっております。

  • 「7」→「シチ」という発音になっております。
  • 「0」→「レイ」という発音になっております。